英会話タイムトライアルってなに?評判と初心者に効果的な勉強法をご紹介!

当ページはPRが含まれている場合があります。
読者さま

時間も自信もないけど、英語を勉強したいです。

まずはお金をかけずにやってみたいのですが、何か良い方法はありませんか?

ちょっとワガママかもしれませんが、時間やお金をそこまでかけずに英語を勉強できたら嬉しいですよね。

「初心者で自信がない」「続けられるかわからない」「スピーキングが苦手」……そんな方は、とりあえずラジオをつけましょう!

英会話タイムトライアルなら、無料で1日10分から始められますよ。

たなえり

英会話タイムトライアルはNHKのラジオ番組です。

聞くのはタダですし、月刊のテキストは1冊550円(税込み)!

そこで、この記事では英会話タイムトライアルについて、評判や勉強法について詳しくご紹介していきます。

10年で5社のオンライン英会話に入会しました!
  • 仕事と育児の合間にオンライン英会話で英語学習、TOEIC900点に
  • 米国在住(駐在妻)、オンライン英会話を続けながら実践で奮闘中!
  • オンライン英会話の良さをあなたに届けたい

>>たなえりの詳しいプロフィールはこちら

オンライン英会話マニア、2児の母
たなえりです
目次

英会話タイムトライアルの内容は?

まず、英会話タイムトライアルの基本情報はこちらです。

基本情報
  • 放送局:NHKラジオ第2
  • 放送時間
    月〜金:午前8:30〜8:40
    月〜金:午後0:15~0:25/午後6:25〜6:35/午後11:00〜11:10(再放送)
    土:午前7:00〜7:50(5回分)
  • 講師:スティーブ・ソレイシィ
読者さま

1日に4回も放送されて、しかも土曜日は1週間分をまとめて聞ける!

忙しい人には嬉しいですね。

番組の構成は2つにわかれている

番組は、週の前半(月・火・水曜日)と後半(木・金曜日)で構成がわかれています。

放送内容の例

2022年6月「食事」Order, Eat, and Enjoy – 活気あふれるリバプールを味わう

Week 1
Day 1:付け合わせはサラダにします
Day 2:息子はチャーハンが大好きです
Day 3:このパスタソースにはシイタケが入っています
Day 4:どの~がおすすめですか?
Day 5:スタジアムの売店で食事を注文

引用:NHK出版

たなえり

上記の表で言うと、Day1〜Day3が週の前半、Day4〜Day5が週の後半ということです。

どれも使えそうな表現ですね!

SPR(瞬発力)トライアル

週の前半は「SPR(瞬発力)トライアル」です。

テーマごとの日常会話で使える簡単な文型を紹介し、伝えたいことを表現する練習をします。

日本語の例文が読み上げられるので、それを時間内に英訳する形式です。

読者さま

実際に聞いてみました!
ゆっくりと発音してくれるので、とても聞き取りやすいです。

また、考える時間も取られているので、集中して考えることもできました。

たなえり

難しい単語や文法を使わずに進むので、初心者の方でも安心ですね。

対話カラオケ

週の後半は「対話カラオケ」です。

具体的な会話シーンが決められており、それに沿ってロールプレイングをしていきます。

英語で問いかけられるので、時間内に自分の考えを英語で話す形式です。

読者さま

もし自分の考えがうまくまとまらなくても、途中で講師が

・「褒めてくれていますよ」
・「○○と答えましょう」
・「○○と聞いていますよ」

など、発話を促すような一言をくれるので、やりやすかったです。

ロールプレイングは、1回目は自由に答え、2回目は講師の解答例を聞きます。

たなえり

講師の解答例をチェックし、自分のものと比較して振り返りができますね。

こちらの動画では、英会話タイムトライアルの雰囲気をつかむことができます。

対象レベルは英会話初心者

英会話タイムトライアルは、CEFRの「A2:日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる」という区分になっています。

番組内で使われる単語や文法はほとんど中学英語レベルなので、大抵の方は「聞いたことがあるな」と思われるでしょう。

CEFRとは?

CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠):外国語の習熟度をあらわす国際的な基準。

A1、A2、B1、B2、C1、C2の6段階にわけられ、その言語を用いた能力も定義されている。

参考:文部科学省

読者さま

「英会話タイムトライアルが難しい」と感じるのは、「A2」レベルに到達していないからでしょうか?

たなえり

そうかもしれません。

CEFR「A2」の前段階である「A1」レベル、2018年の改訂版で追加された「Pre-A1」(「A1」の前段階)レベルの方には、「A2」レベルは難しいと感じるでしょう。

英会話タイムトライアルを聞いて「難しい」「ついていけない」と感じた方は、もう少し易しい学習から始めたほうが良さそうです。

NHKのラジオ番組には「小学生の基礎英語」や「中学生の基礎英語 レベル1」などもあるので、こちらもチェックしてみてくださいね。

講師は有名な専門家

出演する講師は、あの有名なスティーブ・ソレイシィ先生

日本語も上手なので、英語の微妙なニュアンスをわかりやすく説明してくれます。

略歴
  • アメリカのフロリダ州出身
  • 早稲田大学大学院修士課程、青山学院大学大学院博士課程を終了
  • 拓殖大学、東洋英和女学院大学専任講師を経て、現在はBBT(ビジネス・ブレークスルー)大学教授
  • 2011年にソレイシィ研究所(株)を設立し、英語教材や教育システムの開発を行っている

英語教育に関する著書もたくさん出版しており、日本人が英語を身につけるための教授法も研究しています。

たなえり

スティーブ・ソレイシィ先生は、オンライン英会話「スタディサプリENGLISH」でも講師をつとめています。

スティーブ・ソレイシィ先生の他の授業を受けてみたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

英会話タイムトライアルの評判は?

実際に英会話タイムトライアルを聞いている方からは、どんな評判なのでしょうか?

視聴者の声を集めてみました。

ネガティブな声

まずは、後ろ向きな意見から。

もう少しリスニングを鍛える部分もあったほうがいいかなと思う。話す以前にまず聞き取る事が大事なので。

引用:みんなの英語ひろば

暗記が中心の学習になっている構成のため、応用力は自分でプラスアルファ何かしないといけないという印象を持ちました。

この教材で基本となるフレーズと瞬発力を養い、他の教材で単語力を補うといった工夫が必要だと感じました。

引用:みんなの英語ひろば

ラジオ英会話にそれを求めてはいけないのですが、自分が作った文章が正解しているかわからない(笑)

あくまでも知識収集として利用しています。

引用:みんなの英語ひろば
たなえり

以下のようにまとめてみました。

・リスニング力は鍛えられない
・応用力がつかない
・自分の解答が正解かわからない

放送1回分が10分しかないのは、デメリットの側面もあります。

英会話タイムトライアルは、あくまでスピーキング力や英語でのコミュニケーション力を中心に鍛える番組です。

リスニング力を鍛えたり、語彙を増やしたりするのは自己学習が必要そうですね。

たなえり

こちらの記事では原因別に勉強法を提案していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ポジティブな声

次に、前向きな意見です。

(前略)朝はラジオの英会話タイムトライアルの聴き逃し配信からスタートです。

今日は眠いしやめようかな、と思うときでも10分だけだしがんばろうかな、とスモールステップではじめられるのがいい

引用:Twitter

(前略)最近やってる英会話タイムトライアルはアウトプットの訓練になっていい気分転換になってる。

引用:Twitter

英語の参考書などでは見たことがない、生きた(一般的に会話で使われるような)フレーズをたくさん知ることが出来ます。

1日で学習する量も多くも少なくもなく、毎日(昼休みに利用しています)続けやすい教材だと思います。

引用:みんなの英語ひろば
たなえり

以下のようにまとめてみました。

・10分だけなので続けやすい
・気軽にアウトプットできる
・実際に会話で使えるフレーズばかり

1回10分のメリットは、飽きやすい方や忙しい方でも学習を続けやすいことです。

また、スピーキングに特化しているため、勉強でインプットしたことをアウトプットする良い機会にもなります。

たなえり

自己学習ではアウトプットに限界があるため、英会話タイムトライアルをうまく利用できると良いですね。

英会話タイムトライアルを使った効果的な勉強法は?

読者さま

英会話タイムトライアルについてはよくわかったけど、私はどうやって勉強していこうかしら。

英会話タイムトライアルは1日に何回も再放送したり、テキストやCDの販売がされていたりと、英語学習を手厚くサポートしてくれています。

自分にはどんな勉強法が合っているのか、生活サイクルと照らし合わせて探っていきましょう。

リアルタイムで「ながら受講」をする

英会話タイムトライアルをリアルタイムで聞くメリットは、以下の通りです。

  • 10分でレッスンが完結
  • 1日のうち、同じ内容の放送が4回される
  • 土曜日は、その週に放送された5回分がまとめて聞ける

放送時間は出勤前、お昼休憩、夕食時、就寝前など、「ながら受講」に適しています。

生活の中の行動と結びつけると、習慣化しやすいかもしれません。

たなえり

ラジオを持っていなくても、パソコンやスマホでインターネットに接続すればすぐ聞けますよ!

インターネットを利用して無料で英会話タイムトライアルを聞くには、2つの方法があります。

  • ラジオ第1(R1)・ラジオ第2(R2)・NHK-FM放送を配信。
  • リアルタイム放送だけでなく、一部の番組では放送後も期間限定で聞き逃し配信をしている。
  • タブレットかスマホからアプリをダウンロードする必要がある。
  • 本放送の翌週月曜午前10時にストリーミングが配信される。
  • 「トロフィー」機能、単語学習、腕試しのテストなど、学習を支えるサービスが充実。
読者さま

もし聞き逃してしまってもアプリを利用すれば、レッスン内容を後日まとめて聞けるので助かりますね。

しかも、ストリーミングなら自分の好きなタイミングで聞けるので嬉しいです!

たなえり

ゴガクルのサービスを使って勉強もできます。

和訳・英訳・リスニングのテストができるので、放送で出てきたフレーズを復習するのにピッタリです。

聞きながらノートをとる

「聞き流しているだけでは物足りない」と感じる方は、手を動かしてノートに書いてみるのはどうでしょうか。

先述した「ながら受講」だと、解答例を聞くころには自分の解答を忘れているかもしれません。

もし紙とペンを使える状況であれば、実際に書きつけて解答すると復習しやすくなりますよ。

たなえり

一例ですが……

・演習問題の解答
・知らなかった単語やフレーズのメモ
・例文の対訳や書き起こし

上記のようにノートを使い、土曜日のまとめ放送で一気に復習するのも良いですね。

テキスト・CD・音声ファイルなどを購入する

「もう少しお金をかけても良いかな」という方には、予習・復習のために教材の購入をおすすめします。

英会話タイムトライアルは毎月14日に教材が発売され、定期購読も可能です。

  • 月刊テキスト:書籍版550円(税込み)、電子書籍版510円(税込み)
  • 月刊CD:1,700円(送料110円)
  • 音声ダウンロード:3カ月分2,525円(税込み)
たなえり

テキストは1つのページに和訳、次のページに英訳が載っています。

ページを進めないと答えがわからないようになっているので、勉強に繰り返し使えますよ。

教材はNHK出版の公式サイトからも購入できます。

オンライン英会話を使ってみる

1人で勉強していても、いつか行き詰まってしまいます。

自分の発音は正しいのか、スピーキング力は鍛えられたのか、オンライン英会話で実践してみるのはいかがですか?

たなえり

ママペラでは、お得なキャンペーン情報を毎月お届けしています!

オンライン英会話によって開催されているキャンペーンは異なり、お得な特典もそれぞれ違います。

少しでもお得に入会したい方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。

まとめ:英会話タイムトライアルで英語学習を始めよう!

英会話タイムトライアルは、「英語を勉強したいけど何から手をつければ良いかわからない」と迷っている方に最適なラジオ番組です。

英会話タイムトライアルを使った勉強法
  • 出勤時、食事時などに「ながら受講」をする
  • 聞きながらノートをとり、暗記や復習に使う
  • 教材を購入し、予習・復習に役立てる

1回10分の短い番組ですが、英語学習は継続することが大切!

たなえり

もし英会話タイムトライアルが難しいと感じたら、その前のステップに戻って勉強してみてください。

自分の生活サイクルに合った勉強法を見つけて、確立していってくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次