英会話の場面で相手の話していることは全部聞き取れるのに、いざ話そうとすると英語が出てこないのはどうして?
あなたも、伝えたい気持ちがあるのに言葉に詰まってしまうことはありませんか?
実は、英語が得意な人でも「聞き取れるけど話せない」というタイプは多く、特に日本人はその傾向が強いんです。
でも、大丈夫!
すでに聞き取る力を持つあなたなら、トレーニング次第で「自然に英語を話せる力」を手に入れられますよ!
この記事では、「英語を聞き取れるのに話せない本当の理由」「会話力を身につけるトレーニング法3選」「独学で英語を勉強するときの注意点」をくわしく解説しています。
自分の意見を迷わず英語で伝えられるようになるために、一緒にトレーニングしてみませんか?
単語は聞き取れるけど話せないのはなぜ?受験英語が得意な人ほど要チェック
受験英語が得意だった人でも「いざ英語で話そうとすると言葉が出てこない」ことはよくあります。
なぜなら、英語を「聞き取る力」と「話す力」は別の能力だからです。
ここでは、聞き取れるけど英語が話せない理由を3つ解説します。
よかったら、あなたもこれまで続けてきた英語学習や生活環境を振り返りながら考えてみてくださいね。
「読む」「聞く」に重点を置いた英語教育を受けてきたから
まずは、中学校の英語教育について考えてみましょう。
少々古いものではありますが、文部科学省がおこなった外国語授業の調査によると、中学校の授業では話す指導よりも読み聞きの指導のほうが比率が高いとわかりました。
また、以下のデータを見てわかるとおり、単語や英文の音読はしても、スピーチやディスカッションなどはほぼやっていないのが現状です。
近年「話す教育」が重要であると言われるようになり「話す活動」は徐々に増えてきています。
しかし、大人数の授業環境で、生徒ひとりが英語を口に出す機会はごくわずか。
集団教育である日本の教育現場では、いまだに「話す」より「読む・聞く・書く」の勉強が主流です。
学生時代の学び方が偏っているせいで、「話す力」だけが「読む・聞く・書く力」よりも劣ってしまっているんですね。
インプットとアウトプットの量が見合ってないから
知識のインプットである「読む・聞く・書く」は、学生時代から重点的に学んできたうえに、独学する手段も豊富です。
たとえば、こんな学習法になじみはありませんか?
- 英語の本を読む
- 洋画を見る
- 問題集を解く
たしかに、全部やってきたかも。
ところが、知識のアウトプットである「話す」ことになると、学習機会はぐんと減ってしまうんです。
英会話教室に通ったり、留学したりなど、英語を実践的に使う場面がなければ、自分から知識をアウトプットすることはほぼありません。
そのため、インプットとアウトプットの量に大きな差があることが、英語を聞き取れても話せない理由のひとつになるんです。
間違えるのが恥ずかしいと感じる国民性があるから
日本人は「人に笑われないように生きる」「人に見られても恥ずかしくないような振る舞いをする」という社会の中で育ってきています。
「世間体」や「村八分にされる」「出る杭は打たれる」などの言葉が代表的ですね。
また、学生時代に受けたテストでは、単語の1文字や文法のひとつの間違いが減点対象です。
そうなれば、私たちは「間違えるのが悪いこと」「間違えると周囲に笑われる」と感じてしまい、間違えたときに恥ずかしさがこみ上げてきてしまいます。
実際に英語を話そうとすると、頭の中で「文章を間違えずに組み立てなきゃ」と無意識に考えている方も多いはず……。
しかし、間違いのない正しい文章を考えている間に、会話のテンポに乗り遅れて話せなくなっていることもありますよね。
つまり、日本人特有の「周囲の反応に敏感な気質」が、あなたの話す力を伸び悩ませているとも言えるんです。
間違えると恥ずかしいと感じる間は、なかなか「話す力」を伸ばすのは難しいかもしれません。
- 間違えてもいいから口に出す
- 整理整頓された文章でなくても、伝わることが大切
そのため、上記のように間違えを恐れず素早く答えを返すことを意識して、トレーニングしていく姿勢が大切です。
聞き取れるけど話せない人必見!会話力を高める英語トレーニング3選
ここからは、聞き取れるけど話せない悩みを改善するための、自宅でできる英語トレーニング法を3つお伝えします。
- 身近な表現を声に出しながら英訳する
- 自分が苦手な発音や表現を知る
- オンライン英会話を活用して海外の人と交流する
それぞれを詳しく説明しますね。
身近な表現を声に出しながら英訳する
突然ですが、今、英語で会話をするチャンスが来たとします。
「あなたはどう思う?」と相手に聞かれて、すぐに自分の意見を言えるでしょうか?
おそらく多くの人が「う〜ん」と困ってしまうかもしれませんね。
そこで、自分の意見をスムーズに英語で発するために、まずは以下の方法を試してみましょう。
・英語で日記をつけて読み上げる
・瞬間英作文教材を活用する
基本的には自分が感じたことを、思いついた英単語で書き出して読むだけなので、かんたんですよ。
学習習慣をつけたいなら日記がおすすめ!
【日本文・例】
私は今日息子と公園で遊びました。
子どもが楽しそうに遊ぶ姿を見て、私も笑顔になりました。
とてもお天気が良く日差しが強かったので、帽子を被ってくればよかったと思いました。
【英文・例】
I played in the park with my son today.
Seeing my son playing happily made me smile.
The weather was very nice and the sun was shining, so I wished I had worn a hat.
日記であれば身近な出来事なので書きやすいですし、英作文の習慣も身について一石二鳥!
声に出して読み上げれば、自然と自分についての説明もできるようになります。
また、自分が学んできた文法の力だめしも可能です!
瞬発力を身につけたいなら瞬間英作文!
【日本文・例】
写真を撮ってもらえますか?
今日の天気を教えてください。
花屋さんはどこにありますか?
【英文・例】
Can you take a picture?
Please tell me the weather today.
Where is the flower shop?
瞬間英作文は、パッと出てきた日本語の短い文を英文に訳すトレーニングです。
前提として、英語で会話をするときには、日本語から英語に変換する作業がおこなわれています。
聞き取れるけど話せない悩みを解決するには、日本語を英語に変換して口に出すまでの時間を短くしていく必要があります。
そこで瞬間英作文教材を使い、この変換作業をくり返しながら感覚をつかんでいくんです。
訓練次第で速度を上げられるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ただし教材を選ぶときは、自分の単語力や文法レベルに合ったものを選びましょう。
瞬間英作文教材はDMM英会話で扱っていて、私も教材の質を調査してみましたので、よかったらお読みください♪
自分が苦手な発音や表現を知る
英語は、発音が原因で伝わらないケースも少なくありません。
なぜなら日本語と英語では、母音・子音の発音方法やリズムやアクセントの付け方が違うから。
また、英語を話すときは自分が使いやすく、よく知っている単語や表現に頼りがちです。
言い慣れているものばかりを使っていると、苦手な発音に気づけず、使いたい単語もうまく使えないまま、しどろもどろの会話になってしまうかもしれません!
そこで、あえて苦手な発音の単語や表現を見つけて練習してみるのが私のおすすめ!
たとえば、こんなトレーニング方法はいかがでしょうか?
- 意味はわかるけど読めない単語があるなら、読めるようになるまで声に出し続けてみる
- 自分が話している声を録音し、お手本と比べてみる
苦手な発音を知ることで、日頃は使わない単語や表現の練習をする機会も増えるんです。
何度も練習して声に出せる単語や表現が増えれば、実践の英会話でも使いたくなってきますよ♪
オンライン英会話を活用して海外の人と交流する
今まで紹介したトレーニングをひとりでやっても、残念ながら実践する場面がないと練習成果もわかりません。
そこで、オンライン英会話を活用して、これまでのトレーニングが本当に身についたかをチェックするのがよいでしょう。
オンライン英会話なら、実際に海外の講師と会話ができ、どのくらい自分が成長したのかもしっかりと把握できます。
また、講師からアドバイスをもらうことで、日頃のトレーニングもさらに強化できますよ。
特に、講師にはこんな部分を見てほしいとお願いしてみるのがおすすめ!
・人前で自分の意見を表現できているか?
・質問に素早く対応できているか?
・苦手な発音やクセなどはあるか?
自分ひとりでは気づけない間違いやクセを、その場で指摘してもらえるのはとてもありがたいことです。
さらに、オンライン英会話はマンツーマンレッスンが基本なため、圧倒的にアウトプットの機会が増えて、実践力を磨けます。
「聞き取れるけど話せない」から、いつの間にか「聞き取れるし話せる!」状態に変わっているはずです♪
とはいえ、会話が成り立たなかったらどうしよう、とはじめは思うかもしれませんね。
でも、大丈夫です!
無料体験を何種類か受けて感覚をつかんでいけば、自分のレベルに合ったサービスや講師も見つかりますし、話す楽しさに気づけます!
まずは「失敗してもいいや」くらいの感覚で、無料体験を試してみましょう。
合わなかったら、やめればいいだけです!
>>あなたに最適なオンライン英会話を無料診断してみる
英語を話すのが苦手な人へ|勉強するときに注意すべきこと
せっかくトレーニングを始めたのであれば、「自信を持って英語を話せる」と実感できるレベルまで上達したいですよね。
そこで最後に、独学でトレーニングを継続するうえで注意すべきことをお伝えします。
スピーキング力を身につけるには時間がかかると覚悟する
話すトレーニングを始めても、すぐには英語を話せるようになりません。
オンライン英会話を受講して効果を実感するには、最低でも100時間は必要だと言われています。
学生時代から受験英語が得意だった私も、オンライン英会話で150時間レッスンを受けて、ようやく話せないコンプレックスを解消できました!
そのため「勉強しているのに効果がないのはなぜ?」ではなく、最初から時間がかかると覚悟してトレーニングと向き合いましょう。
上達の速度は練習量に比例するため、自分にできる範囲で1日1日コツコツと積み重ねていけば、必ず「聞き取れるけど話せない」状態から抜け出せますよ!
独学だと挫折する可能性がある
英語学習は日々の積み重ねが重要ではあるものの、独学で英会話を継続するのはとてもつらいですし、孤独です。
仮に、好きな時間に好きなだけ勉強できても、「もうやりたくないな」「サボりたい」と思ったらそこで学習もストップしてしまいます。
また、独学ではなかなか効果が感じられない点も、勉強するモチベーションを保てなくなる理由のひとつ。
せっかく英語学習を始めたのに、効果が出る前に挫折してしまっては悲しいですよね。
そのため、ひとりではないと思える環境を作ることが、モチベーションを保つためには大切です。
具体的には、独学に加えて、以下を達成できる環境を作りましょう。
・誰かにアドバイスをもらえる
・成長を感じられる
・自分の頑張りを評価してもらえる
そして、これらを実現できるのが「オンライン英会話」です!
オンライン英会話を受講すれば、講師からその場でフィードバックがもらえます。
サービス内にあるスピーキングテストなどを受ければ、定期的に成長も実感できますよ。
聞き取れるけど話せない状態を改善するには英語学習の「継続」あるのみ!
この記事では、英語を聞き取れるけど話せない理由と、会話力を高めるトレーニング、独学で勉強する時の注意点についてお伝えしました。
- 英語が話せないのはこれまでの学習環境や日本人の気質によるもの
- 話す力を高めるトレーニングは「日記や瞬間英作文」「苦手な発音チェック」「オンライン英会話」
- 英語を話せるようになるには時間がかかる
- 挫折しないように独学のモチベーションを保つ工夫が必要
英語を「話す力」を鍛えるには、「聞く・読む・書く」とは別のトレーニングが必要です。
まずは、短い時間でもよいので、英語表現を毎日声に出してみましょう。
聞き取る力を持っているあなたなら、日々のトレーニングを継続できる環境を整えるだけで、話す力も高められます。
もしひとりで続けるのが不安なら、オンライン英会話も活用してみましょう。
以下の記事では、オンライン英会話歴10年の私が特におすすめする3社を紹介しています。
よかったらのぞいてみてください♪
伝えたい気持ちをすぐに英語で伝えられるようになる日まで、今日から一歩ずつ進んでみませんか?
聞き取れるけど話せないという長年の悩みを、ぜひこの機会に本気で解消しましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
たなえりです