

オンライン英会話をはじめたいけど、どれに入会すればいいのかわかりません。
どこがどう違うのか……
おすすめはありませんか?
「英語を話せるようになりたい!」と、考えたときが始め時。
いまや英語学習の定番・オンライン英会話はとってもおすすめです!
しかし、世の中にはさまざまなオンライン英会話教室があり、サービスやサポートも多種多様で迷ってしまいますよね。

お任せください!
10年間で5社に入会した私が、厳選したオンライン英会話を比較して、特徴をあぶり出します♪
サクッと見つけて、さっそく英語学習を進めましょう。
- 2022年、オンライン英会話のおすすめは?
- オンライン英会話8社の中で、あなたにぴったりなのはココ!
この記事では、人気のオンライン英会話8社を比較して紹介しています。
あなたの生活サイクルや学習スタイルに合ったスクールがきっと見つかるはず!

目次で気になるワードを見つけたら、クリックしてジャンプもできますよ。
オンライン英会話教室各社の徹底比較表

オンライン英会話各社の料金やサービスなどを、細かく調べて比較しました。
特徴がよくわかるので、自分に合った教室を選ぶときの参考にしてくださいね!
詳細記事へ | ![]() ネイティブキャンプ | ![]() DMM英会話 | ![]() レアジョブ英会話 | ![]() QQイングリッシュ |
---|---|---|---|---|
プラン・コース | プレミアムプラン ファミリープラン | スタンダードプラン プラスネイティブプラン | 日常英会話コース ビジネスコース 中学・高校コース | 月4回コース 月8回コース 月16回コース 月30回コース |
月額料金 毎日1レッスン | レッスン回数無制限 | 6,480円6,480円 | 6,380円 | 10,648円 |
最安レッスン単価 | 209円 毎日1レッスンとして | 163円 | 142円 | 355円 |
講師数 | 12,000人 | 10,000人以上 | 6,000人 | 1,300人 |
講師の国籍 | 120カ国以上 | 120カ国以上 | フィリピン 日本 | フィリピン |
レッスン可能時間帯 | 24時間 月曜朝2時~6時を除く | 24時間 | 朝6時~深夜1時 | 24時間 |
1レッスンの時間 | 5分~25分 | 25分 | 25分 | 25分 |
予約可能時間 | (有料予約10分前) | 予約なし15分前 | 5分前 | 5分前 |
予約キャンセル無料時間 | 1時間以上前 | 30分以上前 | 30分以上前 | 12時間以上前 |
通信方法 | 独自システム 専用アプリ | 独自システム | 独自システム 専用アプリ | 独自システム 専用アプリ |
サポート体制 | メール・ 月1回無料カウンセリング | メール | メール・Chatbot | メール・Skype・電話 |
特長 |
|
|
|
|
無料体験 | 7日間受け放題 | 2回 | 2回+カウンセリング | 2回 |
公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
詳細記事へ | ![]() エイゴックス | ![]() hanaso | ![]() イングリッシュベル | ![]() スタディサプリENGLISH |
---|---|---|---|---|
プラン・コース | ポイント定期プラン 毎日プラン | 回数プラン 毎日プラン 週2日プラン | 自動更新プラン その都度購入プラン 家族プラン | 新日常英会話コース オンラインセットプラン ビジネス英語コース TOEIC L&R 対策コース パーソナルコーチプラン |
月額料金 毎日1レッスン | 6,380円 | 6,578円 | 8,820円 自動更新プラン月20回 | 2,178円 |
最安レッスン単価 | 206円 | 195円 | 385円 | 58円 |
講師数 | 360人 | 450人 | 100人 | - |
講師の国籍 | フィリピン人 日本人 | ネイティブフィリピン | フィリピン | 有名講師 |
レッスン可能時間帯 | 24時間 | 朝6時~深夜1時 | 24時間 | 24時間 |
1レッスンの時間 | 25分 | 25分 | 25分 | 25分 |
予約可能時間 | 15分前 | 5分前 | 5分前 | なし |
予約キャンセル無料時間 | ポイント定期プラン:12時間以上前 毎日プラン:3時間以上前 | 30分以上前 | 6時間以上前 | なし |
通信方法 | Skype | Skype・Zoom | Skype (オフィスから) | 専用アプリ |
サポート体制 | メール | メール・Skype・電話 | メール・Skype | メール |
特長 |
|
|
|
|
無料体験 | 1回 | 2回 | 2回 (レベルテスト+レッスン) | 7日間受け放題 |
公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
では、ここからは8社それぞれについて、紹介していきますね!
\早くBEST3を知りたい人はタップ/
厳選8社の中から本当におすすめの3社は?
とにかくアウトプットしたいなら:ネイティブキャンプ

- 事前に日時を決めず「時間ができた瞬間に」レッスンしたい
- 日によっては25分以上のレッスンがしたい
- 家庭内に2人以上オンライン英会話を受講したい人がいる
世界累計利用者数80万人を突破したネイティブキャンプは、今回ご紹介する8社の中でも特に有名ですね。
予約不要・回数無制限のレッスンで、とにかくアウトプットを増やせます。

私と子どもは、現在はネイティブキャンプを受講中です!
お得な料金体系はこちらです。
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
プレミアムプラン | 6,480円 | ・「今すぐレッスン」は予約不要 ・予約レッスンは有料 ・1日のレッスン回数は無制限 |
ファミリープラン | 1,980円 | ・格安でプレミアムプランと同じ内容 ・夫婦、親子、事実婚カップル(同性・異性)が対象 |
ネイティブ受け放題オプション | +9,800円 | ネイティブ講師と予約不要でレッスン可能 |
有料コイン | 500コイン1,000円〜 | ・予約レッスンに使用 ・新規入会キャンペーンでお得にゲットできる |
講師やレッスンの詳細を知りたい方は、右の▼をクリックしてくださいね。
ネイティブキャンプはレッスンの受け方に融通が効くので、どんな生活スタイルの人にも合っています。
さらにほかのオンライン英会話と比べて、無料体験期間が7日間と長いです!
もちろんレッスン回数無制限で受け放題なので、「オンライン英会話が初めて」という方にもまずはおすすめです。
ネイティブキャンプをもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見る毎日同じ講師とレッスンしたいなら:DMM英会話

- 毎日同じ時間、同じ講師のレッスンを受けたい
- 幅広い種類の教材から学びたい
- 予習・復習にしっかり時間を割きたい
オンライン英会話業界で満足度NO.1を誇るDMM英会話をご存知の方も多いでしょう。
評価が高い英語学習アプリ「iKnow!」はDMM英会話ユーザーなら無料で使えるので、スキマ時間の自習を支えてくれます。

私は元DMM英会話ユーザー、夫は現DMM英会話ユーザーです!
予約レッスンをしたいならDMMがイチオシです。
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
スタンダードプラン | 6,480円〜 | ・1日1〜3レッスン ・126カ国の非ネイティブ講師とのレッスン |
プラスネイティブプラン | 16,590円〜 | ・1日1〜3レッスン ・日本を含む134カ国すべての講師とのレッスン ・学べる言語:英語、韓国語、中国語、日本語 |
レッスンチケット | 1枚500円〜 | ・レッスンを追加で受けたいときに購入 |
講師やレッスンの詳細を知りたい方は、右の▼をクリックしてくださいね。
DMMの無料体験はレッスン2回、3日以内に有料会員になれば初月会費が50%OFFになるキャンペーンを随時実施しています!

しかもなんと4月30日までは、初月会費90%OFFのキャンペーン中!!
自動で有料会員に移行されないので、安心して試してくださいね。
DMM英会話をもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見る手厚いサポートがほしいなら:レアジョブ英会話

- 英会話初心者なので、「あんしんパッケージ」でしっかりサポートしてほしい
- 勉強の仕方に自信がないので、カリキュラムに沿って勉強したい
- レッスンは週2回程度からはじめたい
累計会員100万人以上、法人導入3,400社以上、さらにはオンライン英会話業界で唯一の上場企業のレアジョブ英会話。

2007年にサービスを開始した老舗なので、安心感がありますね。
レアジョブ英会話は、フィリピン人・日本人講師のみです!
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
日常英会話コース | 4,620円〜 | 月8回〜1日4回 |
ビジネス英会話コース | 10,780円 | 1日1レッスン |
中学・高校生コース | 10,780円 | ・1日1レッスン ・英検の二次試験対策にも対応 |
あんしんパッケージ | +1,078円 | ・専門家(日本人)による学習カウンセリング ・レッスンの自動予約 |
レッスンチケット | 1枚660円〜 | ・追加でレッスンを受けたいときに購入 ・お気に入りの講師を事前に予約したいときに購入 ・日本人講師を予約したいときに購入 |
講師やレッスンの詳細を知りたい方は、右の▼をクリックしてくださいね。
レアジョブ英会話は、毎日1回のレッスンなら最安値です。
無料体験では、2回の体験レッスンと1回のカウンセリングが試せます。
申し込み画面はわかりやすく、レッスンではレベルチェックもしてくれるので、英会話初心者の方にもおすすめですよ!
レアジョブ英会話をもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見るレッスンの質にこだわるなら:QQEnglish

- 英語を教える教師としての指導歴がある人のレッスンを受けたい
- 英会話中・上級者レベルのカリキュラムを探している
- オンライン英会話スクールに初めて入会するので、まずは週1回からはじめたい
QQEnglishはフィリピンで政府の許可を受けてセブ島最大の語学学校を運営している、英語教育のスペシャリスト。

学生や副業講師も多い他のオンライン英会話とは違い、講師は全員正社員、オフィスからのレッスンなので通信環境も抜群です!
料金プランのコースごとに付与されるポイントを使い、レッスン回数や講師のレベルなどを自分に合わせて予約できる独自の仕組みも要チェックです♪
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
月4回コース | 2,680円 | 200ポイント付与 |
月8回コース | 4,380円 | 400ポイント付与 |
月16回コース | 7,348円 | 800ポイント付与 |
月30回コース | 10,648円 | 1,500ポイント付与 |
ポイント | 200ポイント2037円〜 | レッスンを追加で受けたいときに購入 |
チケット | 1回分825円 | 小学生用カリキュラム「Talking Time」や、一部のレッスンを予約したいときに購入 |
講師やレッスン内容の詳細は、右の▼をクリックしてくださいね。
QQEnglishの教師は実際に語学学校で英語を教えており、経験豊富な人ばかりです。
無料体験では2回のレッスンが受講できます。
高品質なレッスンを、ぜひ一度は試してみてほしいです♪
QQEnglishをもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見る自由度の高さなら:エイゴックス

- ネイティブ、フィリピン人、日本人講師からレッスンごとに自由に選びたい
- コスパ良く学習したい
- 時間があるときは、レッスンを複数回まとめて受けたい
ネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人バイリンガル講師の3タイプから講師が選べるエイゴックス。
講師のタイプによって、予約に必要なポイント数が違います。

契約したプランのポイント内であれば3タイプの講師の組み合わせは自由なので、自分の生活サイクルや学習目的に応じて工夫してみましょう。
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
ポイント定期プラン 200/400/800/1,200/5,600 | 2,178円/4,290円/8,250円/12,210円/43,120円 | ・講師のタイプによって1カ月に受けられるレッスン数が変わる ・1日最大6レッスンまで ・「家族レッスン」が利用できる |
毎日プラン フィリピン人講師/全講師 | 6,380円/17,380円 | 1日1レッスン |
ポイント | 1ポイント11円〜 | ・追加でレッスンを受けたいときに購入 ・ポイントが足りないときに購入 |
講師やレッスンの詳細は、右の▼をクリックしてくださいね。
エイゴックスの一番のメリットは、講師と料金プランの組み合わせを自分で決められる点です。
自分で自分に適した方法を探せるので、学習意欲も高まりますね。
エイゴックスの無料体験は、25分のレッスンを1回受けられますよ!
エイゴックスをもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見る復習の習慣をつけたいなら:hanaso

- 予習はするが、復習を習慣にする自信がない
- 関正生先生が監修した教材で勉強したい
- いきなりネイティブ講師とレッスンするのは緊張してしまう
オリジナルの反復学習メソッド「hanasoメソッド」で話せる英語をマスターしていくhanaso。
しかも、英会話フレーズや発音トレーニングのオリジナル教材は、あのカリスマ講師・関正生先生が監修しています!

私もhanasoに入会していた時はhanasoメソッドを受講していました。良質な教材が無料なのは嬉しい!
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
毎日プラン 25分/50分 | 6,578円/12,078円 | ・「毎日25分プラン」は1日1レッスン ・「毎日50分プラン」は1日2レッスン |
週2日プラン 25分/50分 | 4,180円/6,380円 | ・「週2日25分プラン」は週2日1レッスン ・「週2日50分プラン」は週2日2レッスン |
回数プラン 月8回/12回/16回 | 4,400円/6,270円/7,920円 | 未受講分のレッスンを最大2カ月分繰り越せる |
レッスンチケット | 5枚3,300円〜 |
講師とレッスンの詳細は右の▼をクリックしてくださいね。
hanasoは独自のメソッドで復習をうながしてくれるので、英会話や英語学習の初心者に向いていると言えるでしょう。
「1人きりで勉強しても続くかな?」と不安な人は、ぜひhanasoをチェックしてみてください。
hanasoの無料体験は、25分のレッスンを2回受講できますよ!
hanasoをもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見るレッスンの質にこだわるなら:イングリッシュベル

- カランメソッド以外のダイレクトメソッドに興味がある
- 質の良い講師から上質なレッスンを受けたい
- レッスンをまとめて購入し、家族で分け合って無駄なくレッスンを受けたい
イングリッシュベルは、レッスン内容や講師の質が高いことで有名です。
それは国際規格ISO9001を取得し、維持し続けているから。
ISOとはInternational organization for standarization (国際標準化機構)の略で、 製品やサービスの品質、管理体制の国際規格を設定する機関です。(中略)第三者機関(審査機関)が公平公正な立場からその仕組み、管理体制、サービスの品質を審査するというものです。
引用:イングリッシュベル

カランメソッドから進化したダイレクトメソッドを取り扱っているところも魅力です。
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
自動更新プラン 月5回/月10回/月20回/40回 | 3,861円~17,721円 | ・料金は自動引き落とし ・利用期限は30日(繰り越し不可) |
その都度購入プラン 月5回/月10回/月20回/デイタイム40回/いつでも40回 | 4,290円~19,690円 | ・料金は自動引き落としされない ・利用期限は40日(繰り越し最長180日) ・デイタイムプランは午前8時〜午後6時まで |
家族プラン 5回~100回 | 4,290円~44,000円 | ・生計をともにする同居家族(人数制限なし) ・家族をメンバー登録する必要がある ・利用期限は30日(繰り越し最長180日) |
講師やレッスンの詳細は右の▼をクリックしてくださいね。
「国際規格ISO9001認証」は年1回の審査があます。
認証の維持には時間もお金もかかりますが、それだけイングリッシュベルが「より良いレッスンを提供しよう」と努力しているのがわかりますね。
本気で英語を学びたい人、しっかり学習を続けたい人にはぴったりのスクールですよ。
イングリッシュベルの無料体験は、レベルテストとレッスンの2回受講が可能です。
イングリッシュベルをもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見るスマホで学習したいなら:スタディサプリENGLISH

- スマホで勉強したい
- スキマ時間に学習を進めたいので、短時間でレッスンを受けたい
- 講義動画を見るだけでなく、1対1でアウトプットできる場もほしい
仕事や家事・育児で忙しくて、まとまった時間が取りづらい大人のためのスタディサプリENGLISH。
わざわざパソコンを用意しなくても、スマホがあればスキマ時間にサクッと勉強できます。

動画講義による自主学習がベースですが、「ネイティブキャンプ」を一緒に利用できる「英会話セットプラン」ならアウトプットもしっかりできますよ。
プラン | 月額 | 特徴 |
---|---|---|
新日常英会話コース ベーシックプラン/英会話セットプラン | ・月額:2,178円/6,028円 ・6カ月パック:11,748円/32,868円 ・12カ月パック:20,856円(ベーシックのみ) | 【ベーシックプラン】 ・1回3分から ・解説は1回2分 【英会話セットプラン】 普段の自主学習の成果確認として利用 |
ビジネス英語コース ベーシックプラン/英会話セットプラン | ・月額3,278円/7,128円 ・6カ月パック:18,348円/39,468円 ・12カ月パック:32,736円(ベーシックのみ) | 上記と同じ |
TOEIC®L&R TEST対策コース ベーシックプラン/パーソナルコーチプラン | ・月額3,278円 ・3カ月パック:74,800円(パーソナルコーチのみ) ・6カ月パック:18,348円/107,800円 ・12カ月パック:32,736円(ベーシックのみ) | 【ベーシックプラン】 ・パーソナルコーチは1カ月プランなし ・TOEICテスト20回分相当の演習問題あり ・1回5分講義動画が約300本 【パーソナルコーチプラン】 ・担当コーチがオンライン上で徹底サポート ・3カ月で平均100点以上成績アップ ・実践テキスト4冊&講義テキスト4冊を送付してもらえる |
講師やレッスンの詳細は右の▼をクリックしてくださいね。
「英会話セットプラン」でネイティブキャンプを利用する場合、教材は限られますが使い方は同じ!
忙しくてもしっかり英語力を鍛えたい人は、ぜひ7日間の無料体験からはじめてみてください。
スタディサプリENGLSIHをもっと知りたい方はこちら
詳細・口コミを見る
オンライン英会話教室おすすめ比較ランキングBEST3


いろいろ説明を聞いたけど、決め手がないですね。
どのオンライン英会話なら間違いはないですか?

迷っている人は、次の3社から選べば間違いありません。
どれもオンライン英会話教室として有名な大手なので、コスパがいいですよ!
ネイティブキャンプのメリット
- 予約いらずで即レッスン可能
- 1日のレッスン回数が無制限なので、やればやるほどコスパが良くなる
- レッスン時間を5分〜25分で選べる
DMM英会話のメリット
- レッスンの予約・キャンセルがしやすい
- 幅広い種類の教材から学べる
- 有料英語学習アプリ「iKnow!」を無料で使える
レアジョブ英会話のメリット
- 「あんしんパッケージ」で英会話初心者をしっかりサポートしてくれる
- カリキュラムに沿って勉強できるので、英語学習の初心者でも安心
- レッスンを週2回程度からはじめられる
上記3社をこちらの記事で詳しく比較していますので、気になる方はぜひご覧くださいね。

入会を心に決めたとしても、まだ迷っているとしても、とりあえず無料体験をやってみましょう! 英語習得には、とにかく行動あるのみ!
- ネイティブキャンプで7日間無料体験:自分のオンライン英会話への適性を知る
- DMM英会話もしくはレアジョブ英会話の無料体験(2回):DMM英会話は2回後のレッスンから3日以内、レアジョブ英会話は登録から1週間以内に有料会員になれば初月割引キャンペーンが受けられるため
まずは7日間じっくりレッスンを試せるネイティブキャンプの無料体験で、自分に合った時間やレッスンの受け方を色々と試してみましょう。
自分の中の基準ができてから、入会キャンペーンが受けられる他のオンライン英会話の無料体験を試すのが一番お得ですよ!
無料体験でもクレジットカードは登録しなくちゃいけないの?

オンライン英会話では「無料体験」と言っても、一旦クレジットカードの情報を登録しなければいけないところが多いです。

当然ですが、無料体験期間中は追加料金ナシ、お金は1円も発生しません。
そのため、以下のことを理解してから登録すると安心ですね。
- 自動で有料会員へ移行しないか
- 無料体験のみで解約したい場合、いつまでに手続きをしなければいけないか
今回ご紹介した8社の中でクレジットカード情報の登録が必要なのは、以下の3社です。
- ネイティブキャンプ
- エイゴックス
- スタディサプリENGLISH

そのかわりと言ってはなんですが、ネイティブキャンプとスタサプは無料体験期間が7日間と長く設定されています。

私はクレジットカードの情報を登録するのは少し不安です。
登録不要のオンライン英会話はありませんか?

今回ご紹介した8社の中でクレジットカード登録不要のオンライン英会話は、以下の5社です。
- DMM英会話
- レアジョブ英会話
- QQEnglish
- hanaso
- イングリッシュベル
クレジットカードの情報を登録しなくて良いなら、無料体験のハードルは下がりますね!
ただし、無料体験できる回数は少なめだったり、上でもお伝えしたように入会割引を受けられる期限が決まっていたりします。
オンライン英会話に失敗してお金を無駄にしないためには、無料体験する順番を間違えないように注意しましょう。
まとめ:オンライン英会話を比較検討したら、あとは行動あるのみ!
今回ご紹介したオンライン英会話8社は、さまざまなサービスやサポートがあってとても魅力的ですよね。
記事を読むだけではわからなかったことも、無料体験を受けることで解消します。
- ネイティブキャンプで7日間無料体験:自分のオンライン英会話への適性を知る
- DMM英会話もしくはレアジョブ英会話の無料体験(2回):DMM英会話は2回後のレッスンから3日以内、レアジョブ英会話は登録から1週間以内に有料会員になれば初月割引キャンペーンが受けられるため
- 気に入ったオンライン英会話に入会する
タイミングによっては、お得に入会できるキャンペーンを実施していることがあります。
最新のキャンペーン情報はこちらからご確認くださいね。
この記事を読んで目星をつけたら、実際に無料体験を受けて英語学習をスタートさせましょう!

この記事があなたのお役に立てたら嬉しいです。
一緒にオンライン英会話でペラペラを目指しましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
たなえりです